人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シャシンテキ。

大人の科学マガジン Vol.25

大人の科学マガジン Vol.25_c0194174_208518.jpg大人の科学マガジン Vol.25。
まずはこちらの商品紹介ページをご覧ください。

http://ascii.jp/elem/000/000/463/463638/
(リンク先はASCII.jp)






アスキーの記事の表題「今どき銀塩!大人の科学「二眼レフ」は誰が買う?」

ええ、私が買いましたよ。

ふろくのカメラはは組み立て式になってまして、完成まで1時間ほどかかります。
以前、「大人の科学マガジン Vol.3」の付録だったピンホールカメラを組み立てたことはありますが、
これは簡単で10分くらいで組み立てた記憶があります。
またプラモデルカメラというトイカメラを作ったときも、1時間くらいかかりました。
シャッターの構造とか、いろいろ勉強になりました。カメラって、機構は割りと単純なんですよね。

さてさて、アスキーの記事をお読みになって分かるとおり、かなりこの商品は酷評されてます。
私もメイン機材はデジタルですが、この記事を書いた吉田重戦車という人は私は嫌いです。
すでにこの記事もいろんなところから批判されてますが、1年経っていまさらながら私も書きます(笑)

少し記事を引用します。

『手間も費用もかかる』
趣味を何だと思っているんでしょう。手間がかかるから面白いということもあると思うんですが。


『現像するまで、何が写っているかわからないカメラなんて、機能だけ考えれば使いにくいだけである』
現像するまで、何が写っているかわからないからこそ、銀塩写真は面白いと思うのです。
最近、仕事中に写真が趣味だという年配の女性とお話しまして。その方は昔、白黒写真の現像を自分の家でしてたそうなんです。そこで、浮かび上がってくる自分が撮った写真を見たら感動した…という話を聞きました。
これはそうだろうと思います。手間も費用もかかるからこそ、感動もより大きいのではないでしょうか。撮った瞬間、撮れたものが分かるデジタルではこの手の感動はあまりありません。
このふろくのカメラはプラモデルみたいなものなのでプラモデルを例にとってみると、
完成品が欲しいだけなら組み立てが必要なプラモデルが存在する意義も無いわけですよね。
創造するというのは、そういう過程を楽しむということなんじゃないでしょうか。
あと、トイカメラに機能を求めるなんて、それこそどうかしてると思います。


『「銀塩フィルムは痕跡、デジタルは観測」、「銀塩フィルム上にない画像は、改ざんされているかもしれず、信用できない」という銀塩フィルム派の弁は、思想や哲学の領域に入り込んでいて、近寄りがたい』
この弁は被害妄想じみて、近寄りたくないです。そもそも、この筆者こそデジタルに固執してるのに。
フィルムにこだわる理由は、人それぞれでしょう。それこそ、思想や哲学的観点からフィルムを選んでいてもなんら問題はないと思います。趣味なんですから。
アナログが好きという人もいるんです。それに、ものにはメリット・デメリットが必ずあります。
アナログがデジタルに比べて優れている点もあるし、その点でフィルムを選ぶ人もいるでしょう。
そして、デジタルでもフィルムでも、撮ったものは「写真」であることに違いがないんです。


『撮影の煩雑さや、費用の点で普段使いのカメラとしては全くオススメできない』
普段使いでこのカメラを選ぶ…いや、選ぶのは人の自由なので普段使いしてもいいのですが、
普段使いを想定していないこのカメラをつかまえて、普段使いのカメラとして勧められないとは…理解に苦しみます。


『そもそも現像してくれる写真屋を街で見かけなくなっている』
写真を撮るのには、やっぱり観察力が必要だと思います。
絶対に街に現像してくれるところはあります。というか、ファミマとかコンビニだってしてくれます。カメラのキタムラだって全国にあります。
そんな観察力で、写真…というか、そもそもプロのライターやってていいのでしょうか。間違った情報を流してるわけだし。


私が一番何がいいたいのかというと、

趣味なんだから、自由に楽しく写真撮ればいいやん。

ということなんです。もちろん、マナーを守りながらね。



このアスキーの記事って、天邪鬼な人が見れば逆に買うよね…これはもしかして…販促!?


大人の科学マガジン Vol.25_c0194174_2054765.jpgこれで写真撮ったら、また紹介したいと思います。
同じく二眼レフトイカメラのblackbird flyで撮った写真とも比較したいですね。









今年も年賀状を送らせていただきます。
ご希望の方がいらっしゃれば、コメント欄(非公開コメントでお願いします)かこちらのサイトのメールフォームに、

住所・お名前を明記の上、お願いします♪
by shu_98 | 2010-11-11 20:57 | camera